【コープの宅配】高齢者の割引は何歳から?買い物いらずで負担も軽減

当ページのリンクには広告が含まれています。
【コープの宅配】高齢者の割引は何歳から?買い物いらずで負担も軽減

コープの宅配は食材や日用品などを届けてくれる便利なサービスです。

その便利なサービスには配達手数料など一定の料金が発生します。

高齢者割引はこの負担を軽減する割引制度の1つです。

割引を受けられる年齢は65歳以上や70歳以上など地域の各コープで異なります。

高齢者割引は本人の年齢だけでなく家族構成なども関係するので注意が必要です。

おうちコープなら3歳未満の子育て世帯は配達手数料が無料!

加入がまだならまずはお試しセットがおトクです

\6品が無料で貰えるお試しセット!/

 

目次

コープの高齢者割引は何歳から?

おうちコープの配送用トラック

高齢者割引はコープの宅配で毎週かかる配達料の負担を軽く出来る制度です。

割引を受けるための条件は大半のコープで65歳や70歳を基準年齢としています。

但し多くのコープでは世帯家族の年齢も判定の条件となっています

その条件は概ね以下に挙げる3つのパターンをミックスしたものです

高齢者割引の条件のパターン
  • 本人が○○歳以上
  • 世帯全員が○○歳以上
  • 夫婦世帯の何れかが○○歳以上

     

    高齢者割引を受けられる年齢を比較

    各コープでは割引を受けるための年齢が異なります。

    ここでは関東甲信越と静岡・福島で利用出来る大手コープの適用年齢を比較したいと思います。

    比較するのは「おうちコープ」、「パルシステム」、「コープデリ」、「生活クラブ」です。

    1つ補足しておくと生活クラブは基本的に高齢者割引がありません。

    但し元の配送料自体が安く抑えられているのが特徴です。

    • 神奈川
    おうちコープ 世帯全員、または2人世帯の何れかが65歳以上
    パルシステム 世帯全員、または2人世帯の何れかが70歳以上
    生活クラブ なし
    • 静岡
    おうちコープ 世帯全員、または2人世帯の何れかが65歳以上
    パルシステム 世帯全員、または2人世帯の何れかが65歳以上
    生活クラブ なし
    • 山梨
    おうちコープ 世帯全員、または2人世帯の何れかが65歳以上
    パルシステム 世帯全員65歳以上
    生活クラブ なし
    • 東京
    コープデリ 世帯全員、または2人世帯の何れかが65歳以上
    パルシステム 世帯全員、または2人世帯の何れかが70歳以上
    生活クラブ なし
    • 千葉
    コープデリ 世帯全員、または2人世帯の何れかが65歳以上
    パルシステム 世帯全員、または2人世帯の何れかが65歳以上
    生活クラブ なし
    • 埼玉
    コープデリ 世帯全員、または2人世帯の何れかが65歳以上
    パルシステム 世帯全員、または2人世帯の何れかが65歳以上
    生活クラブ なし
    • 茨城
    コープデリ 世帯全員、または2人世帯の何れかが65歳以上
    パルシステム(佐野・足利) 世帯全員70歳以上
    パルシステム(佐野・足利以外) 世帯全員、または2人世帯の何れかが65歳以上
    生活クラブ なし
    • 栃木
    コープデリ 世帯全員、または2人世帯の何れかが75歳以上
    パルシステム 世帯全員70歳以上
    生活クラブ なし
    • 群馬
    コープデリ 世帯全員、または2人世帯の何れかが65歳以上
    パルシステム 世帯全員70歳以上
    生活クラブ なし
    • 長野
    コープデリ 世帯全員、または2人世帯の何れかが65歳以上
    パルシステム 世帯全員65歳以上
    生活クラブ なし
    • 新潟
    コープデリ 世帯全員が65歳以上
    パルシステム 世帯全員、または2人世帯の何れかが70歳以上
    生活クラブ なし
    • 福島
    パルシステム 世帯全員、または2人世帯の何れかが65歳以上
    生活クラブ なし

     

    高齢者割引の内容

    年齢の条件を満たす世帯では高齢者割引を受けられます。

    割引の内容はコープによって異なりますが概ね一般手数料の半額です。

    但し均一に半額のコープもあれば部分的に半額というコープもあります。

    例えば神奈川と東京の大手コープだと次のようになります

    • おうちコープ(神奈川)
    週ごとの利用額 一般料金(税込) シニア割(税込)
    14,000円以上 無料 無料
    1,500円以上 110円 55円
    1,500円未満 165円 165円

    おうちコープの場合、一般料金の半額となるのは利用額が1,500円以上14,000円未満のときだけです。

    関連記事おうちコープの料金はいくら?5つの割引制度で無料になることも

    • パルシステム(神奈川)
    週ごとの利用額 一般料金 シルバー特典
    15,000円以上 無料 無料
    5,000円以上 110円 55円
    2,000円以上 220円 110円
    2,000円未満 270円 135円

    神奈川のパルシステムは均一に半額となる割引内容です。

    • コープデリ(東京)
    週ごとの利用額 一般料金 シルバー割引
    6,000円以上 無料 無料
    6,000円未満 198円 88円
    利用のない週 88円 88円

    東京のコープデリの場合、一般料金の半額となるのは利用額が1円以上6,000円未満のときだけです。

    • パルシステム(東京)

    加入後3年以上だとシルバー特典で利用額に関係なく無料となります。

    3年未満の場合は以下のような割引です。

    週ごとの利用額 一般料金 シルバー特典
    12,000円以上 無料 無料
    5,000円以上 165円 99円
    2,000円以上 198円 99円
    2,000円未満 248円 124円

    東京のパルシステムの場合、加入期間によって割引内容が変わります。

    3年未満の場合は利用額が5,000円未満だと50%の割引率です。

    このように高齢者割引は各コープで若干の違いがあるものの概ね一般料金の50%程度となっています

     

    適用のためには申請が必要?

    コープで高齢者割引を受けるには基本的に申請が必要です。

    但し、「ならコープ」のように生年月日の登録があれば自動で適用してくれるところもあり一様ではありません。

    申請が必要なコープでは申請書と添付書類の提出が必要です。

    添付書類はパルシステム東京や神奈川だと住民票が必要になります。

    おうちコープの場合、添付書類は免許証など対象者の生年月日を確認できる書類があれば大丈夫です

    また申請書の記入はとても簡単な内容となっています。(下の画像はおうちコープの申請書です)

    おうちコープのシニア割の申請書の書き方

     

    コープの宅配は高齢者のニーズにマッチしたサービス

    高齢者にとっては歩行や階段の上り下りなど何気ないことも一苦労です。

    重たい荷物を運ぶ買い物や夕飯の仕度も例外ではありません。

    その点、コープの宅配は高齢者の生活を助けるサービスとしてとても有用です。

    高齢者がコープを利用するメリット
    1. 割引制度で配達手数料の負担が軽い
    2. 買い物要らずで重い荷物も玄関で受け取り
    3. 簡単調理の商品が多く揃っている
    4. 対面の受け渡しで見守りサービス

     

    割引制度で配達手数料の負担が軽い

    コープの宅配は元々の配達手数料が比較的安く抑えられています。

    高齢者に限ればその料金は更に割引出来るので利用しやすいサービスです。

    利用のメリットを考えるとその負担は許容できる範囲だと個人的には思います

     

    買い物いらずで重い荷物も玄関で受け取り

    高齢者にとって買い物は負担の大きな作業です。

    買い物はおぼつかない足取りで購入した荷物を運ばなければなりません。

    その点、玄関先まで届けてくれるコープの宅配なら安心です。

    スーパーなら重くて買うのを躊躇するお米なども気兼ねなく頼めますよね

     

    簡単調理の商品が多く揃っている

    食事の仕度もお年寄りには苦労が伴います。

    筋力の衰えなどで高齢者の中にはフライパンでさえ重たく感じる人がいるからです。

    コープの宅配で揃う食材はミールキットやレンチンで出来上がるおかずも充実しています。

    冷凍弁当や夕食宅配などもあり高齢者にとって助かるサービスが色々です。

    あわせて読みたい【コープの冷凍食品】おつまみや「あと一品」におすすめの10選

     

    対面の受け渡しで見守りサービス

    高齢者の中にはパートナーに先立たれて一人暮らしをする方も多くいます。

    老人の一人暮らしは異変に気付きづらく離れて暮らす家族も心配です。

    ここでもコープのサービスは大変助かります。

    コープの夕食宅配は週に3回から5回の配送なので顔を見る機会も多いサービスです。

    この夕食宅配は見守りサービスの役割も担っています。

    参考:ユーコープの地域見守り活動

    コープの宅配は離れて暮らす家族にとっても頼もしい存在なのですよね

     

    まとめ

    今回の記事ではコープの宅配料金を割引出来る高齢者割引について解説してきました。

    最後にもう一度まとめると…

    • 対象年齢は各コープで異なるが65歳以上や70歳以上が多い
    • 条件は本人だけでなく家族の年齢が関係することもある
    • 割引内容は各コープで異なるが概ね一般料金の50%

    高齢者にとって買い物や食事の仕度は苦労のある作業です。

    その苦労を軽減してくれるコープの宅配は高齢者世帯にとってとても有用です。

    割引を活用すれば負担も軽いので利用もしやすくなっています。

    夕食宅配には見守りサービスもあり離れて暮らす家族にも安心です

    あわせて読みたい【おうちコープ】6つのキャンペーンで特典内容のお得度を比較!

    おうちコープ

    利用可能エリア 神奈川・静岡・山梨
    配達手数料 0~165円
    加入時の特典 6~8週間配達手数料無料
    支払方法 口座引き落とし

    神奈川・静岡・山梨で利用できるおうちコープは大きな生協で利用にかかる料金も安いのがメリットです。

    約3,500品目と選べる品数が豊富なのも魅力の1つ。

    子育て世帯への支援も充実で3歳未満の子供がいると配達手数料は無料になっています。

     

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    目次