おうちコープのカタログを一気見!写真付きで豊富なラインナップを紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
おうちコープのカタログで商品を一気見!購入した感想もシェア

この記事ではおうちコープのカタログ紹介や最新カタログの閲覧方法について解説しています。

おうちコープは豊富な品揃えでその数なんと約3,500品。

例えば牛乳1つをとっても15種類くらいあるんですよね

選べるということは自分のこだわりに合った商品も見つけやすいはず。

とは言え商品の質や価格など気になる点も多いと思います。

そこで今回はカタログを一気見で紹介しつつ商品をピックアップしてレビューをまとめています

おうちコープなら3歳未満の子育て世帯は配達手数料が無料!

加入がまだならまずはお試しセットがおトクです

\6品が無料で貰えるお試しセット!/

 

目次

おうちコープのメインカタログ「お買い物めも」

メインカタログは毎週発行で食料品や日用品など日々必要なものが掲載されています。

衣類などとは購入頻度も違うのでまさにメイン。

私が購入したことのある商品もほぼ「お買い物めも」からです

「お買い物めも」の特徴
発行 毎週
ページ数 84ページ
品数 約3,000品目
内容 食品・飲料・日用品
カタログ配送の停止 出来ない

ページ数も多いので全てを細かく紹介すると膨大になってしまいます。

ですので一気見しながらある程度ピックアップしての紹介です。

一気見でわかること
  • 品揃え
  • 価格帯

    おうちコープに加入するか迷っている方の参考になればと思います

     

    特集・ミールキット

    特集ページ(P1~9)
    最初の9ページはその時々で組んだ特集の商品が掲載されています。

    冷凍 冷蔵 常温

    →スクロールできます

    • おうちコープのメインカタログ「お買い物メモ」表紙
    • おうちコープのメインカタログ「お買い物メモ」2~3P
    • おうちコープのメインカタログ「お買い物メモ」4~5P
    • おうちコープのメインカタログ「お買い物メモ」6~7P
    • おうちコープのメインカタログ「お買い物メモ」8~9P

     

    らくうまミールキット(P10~11)
    時短で簡単に作れるミールキットは100種類以上のメニューがあり、その中から毎週26品前後を掲載しています。

    冷凍 冷蔵

    おうちコープのメインカタログ「お買い物メモ」10~11P

    ウチでもミールキットは色々と頼んでいますがかなりクオリティは高いです。

    全体的に量が少ないと感じるのがマイナス点。

    でも美味しいお料理が手間をかけずに出来るのはかなり魅力的だと思います

    どれも美味しかったですがパッと思いつくイチオシはグリーンカレー。

    おうちコープ「はぐくみ鶏を使った彩り野菜のグリーンカレー」11

    この他にもたくさんおすすめがあるので気になれば試してはいかがでしょうか?

    おすすめ記事おうちコープのミールキットは値段に見合う?10種以上食べて思うこと

     

    おかず・丼・麺

    おかず・丼・麺(P12~17)
    12~16ページは加工済のおかずが掲載されています。16ページ後半は丼もの、17ページは麺類です。生麺が一部ある他は冷凍の食材となっています。

    冷凍 冷蔵

    →スクロールできます

    • おうちコープのメインカタログ「お買い物メモ」12~13P
    • おうちコープのメインカタログ「お買い物メモ」14~15P
    • おうちコープのメインカタログ「お買い物メモ」16~17P

    おかずのコーナーでは夕飯やお弁当のおかずに合う商品が並び、手間なく美味しいお料理が出来上がります。

    サバの味噌煮や竜田揚げ、ギョウザなど「これがすぐ出来るの?」という感じです

    コープの骨取りさばの味噌煮07

    娘のお気に入りはサバの味噌煮で手軽に美味しく食べられます。

    レビューをみる【コープ】骨取りさばの味噌煮をふっくらな身と旨味を実食レポ!

     

    コープの茶美豚と国産野菜のおかわり餃子07

    パリパリでジューシーな餃子は自分で作るとかなり大変。

    それが焼くだけでこんなに美味しく出来上がるなんて便利な世の中です。

    レビューをみる【コープ】茶美豚と国産野菜のおかわり餃子はカリカリでジューシー!

     

    コープの長崎風ちゃんぽん09

    冷凍麺では長崎風ちゃんぽんがとても美味しかった一品。

    本場を知らない身ではありますが普通にこれで十分な感じです。

    レビューをみる【コープ】長崎風ちゃんぽんは是非食べて欲しいほど美味しかった

    他にも美味しいおかずがたくさん用意されています。

    おかずのレビューをもっと見たいならこちらで紹介中ですよ

    あわせて読みたい【コープの冷凍食品】おつまみや「あと一品」におすすめの10選

     

    軽食・お弁当材料・冷凍野菜

    軽食・お弁当材料・冷凍野菜(P18~19)
    小腹がすいたときの軽食やお弁当の材料などが掲載されています。

    冷凍

    おうちコープのメインカタログ「お買い物メモ」18~19P

    小腹がすいた時の軽食やお弁当の材料・冷凍野菜も充実しています。

    コープのふっくら卵のオムライス07

    ふっくら卵のオムライスはおうちコープの看板商品の1つです。

    ウチでも色んな場面で便利に食べています(笑)

    レビューを見る【コープ】ふっくら卵のオムライスのフワフワ感を実食レポ!

     

    コープのパラッと炒めた本格炒飯07

    炒飯もリーズナブルなお値段で簡単に出来上がります。

    味も「なんだかすごいな」と感心させられてしまうほどです。

    レビューを見る【コープ】パラッと炒めた本格炒飯のパラパラ具合を実食レポ!

     

    コープの国産ほうれん草

    冷凍のほうれん草で私がこだわる部分はやはり国産であるという点。

    いつでも必ず冷凍庫に常備している一品です

     

    くだもの・野菜

    くだもの(P20~21)
    くだものは大きく一般、産直、ふそろいの3通りに分かれています。

    産直は高品質でちょっとお高く、ふぞろいは大きさが不揃いなのでお安くなっています。

    おうちコープのメインカタログ「お買い物メモ」20~21P
    野菜(P22~25)
    くだもの同様で野菜も大きくは一般、産直、ふそろいの3通りに分かれています。

    産直は高品質でちょっとお高く、ふぞろいは大きさが不揃いなのでお安くなっています。

    また週によっては100円均一のお野菜を販売することもあります

    →スクロールできます
    • おうちコープのメインカタログ「お買い物メモ」22~23P
    • おうちコープのメインカタログ「お買い物メモ」24~25P

    私はコープの集いに何度か参加したことがあるのですがそこで聞いた話によると…

    野菜やくだものはとてもおすすめなのだそうです

    理由は流通過程で人が触る頻度が圧倒的に少ないからだとか。

    やはり人の触る頻度が高いと鮮度もおちてしまいますからね

    おうちコープのたまねぎ

    大きさの揃っていない不揃いシリーズは写真の通りとても立派な玉ねぎが届きます。

     

    ユーコープのミニトマト

    食卓を彩るミニトマトはかなりの消費をしている気がします。

    お弁当の隙間を埋めるのにも便利なので何かと使うんですよね

     

    お魚

    お魚(P26~29)
    お魚のページには一部もずくなどの冷蔵品がありますが基本は冷凍です。産地指定やセレクション商品も売られています。

    冷凍 冷蔵

    →スクロールできます
    • おうちコープのメインカタログ「お買い物メモ」26~27P
    • おうちコープのメインカタログ「お買い物メモ」28~29P

    おうちコープでは小田原のお土産で有名な干物の老舗「山安」の商品を取り扱っています。

    安くて美味しいと評判で実際においしいです。

    マグロは少し高い気がしますがカツオの藁焼きは絶品だと思います

    おうちコープ「ほっけ半身干し」09

    ほっけの干物は山安の商品でとても美味しいです。

    私は皮まで食べるために「よく焼き」で作っていますが写真のほっけは少し焼きすぎたかもしれません。

    レビューを見る【おうちコープ】ほっけ半身干しを夕飯やお弁当にして実食レビュー

     

    おうちコープのかつお藁焼き07

    かつおの藁焼きはスモークされた良い香りで臭みもなくホントに美味しい一品。

    少し流水につけるだけで解凍出来るので調理は薬味を刻むだけの簡単作業です。

    レビューをみる【おうちコープ】かつお藁焼きは苦手な人にも薦めたいほど美味しい!

     

    お肉

    お肉(P30~33)
    産地指定の茶美豚、はぐくみ鶏、とかち鹿追牛を中心に冷凍のお肉が売られています。

    冷凍

    →スクロールできます

    • おうちコープのメインカタログ「お買い物メモ」30~31P
    • おうちコープのメインカタログ「お買い物メモ」32~33P

    おうちコープで販売されているお肉は冷凍なのにくっつかないのがポイントです。

    例えば薄切りロースも冷凍したまま1枚ずつはがして使えるようになっています

    使いたい分だけを取り出せるのはとても経済的。

    固まったお肉を解凍する必要がありませんからね

    牛・豚・鶏でそれぞれ産地指定のお肉を中心に販売しています。

    味菜卵と茶美豚のひき肉で作った簡単ビビンバ08

    茶美豚の挽肉は「カテキン」やサツマイモなどの専用飼料で育てたブランド豚の挽肉です。

    ほんのりと甘みがありジューシーで使いやすいパラパラ肉になっています。

    レビューをみる【おうちコープ】茶美豚の便利なパラパラ豚挽肉を使ってクッキング!

     

    加工肉・米・大豆製品・漬物

    ハム・ソーセージ・お米(P34~35)
    セレクション商品を含むコープのハムやウインナー、産地指定を含むお米などが売られています。

    冷凍 冷蔵

    おうちコープのメインカタログ「お買い物メモ」34~35P

    コープの加工肉は無添加ではないものの添加物を最小限に抑えています。

    着色して見た目を良くするより体に優しい商品を目指しているのですね

    コープの商品「国産ポークあらびきウインナー」のお弁当02

    コープの商品「国産ポークあらびきウインナー」のお弁当15

    あらびきウインナーは色んな料理に使える万能の食材です。

    ややもすると平凡すぎるので見た目を少しアレンジしたお弁当も作ってみました。

    レビューを見る【コープ】国産ポークあらびきウインナーをお弁当にして実食レビュー

     

    豆腐・揚げ・納豆・漬物(P36~37)
    定期便で選べる商品も多い豆腐や揚げ、納豆といった大豆商品、漬物などが売られています。一部常温の商品がある他は冷蔵商品です。

    冷蔵 常温

    おうちコープのメインカタログ「お買い物メモ」36~37P

    朝食を代表する食材たちが掲載されています。

    値段もスーパーとほとんど変わらないかほんの少し高いくらいのレベルです。

    コープのたくあん

    コープの冷凍食品「まんまるねぎとろ丼」08

    たくあんは薬味と一緒にねぎとろを巻いて食べると美味しかったです。

    レビューをみる【コープ】まんまるねぎとろ丼をおつまみや丼にして実食レポ!

     

    練物・総菜・冷凍弁・乳製品

    練物・総菜・冷凍弁当・チーズ・バター・たまご(P38~41)
    ちくわなどの練り物、マカロニなどのお惣菜、すぐに食べられる冷凍弁当、チーズ、バター、たまごが売られています。

    冷凍 冷蔵 常温

    →スクロールできます

    • おうちコープのメインカタログ「お買い物メモ」38~39P
    • おうちコープのメインカタログ「お買い物メモ」40~41P

    おうちコープで販売されている味菜卵はウチでも定期便で頼んでいるお気に入りの卵です。

    関連記事登録や解除も簡単!おうちコープのおまかせ定期便で買い忘れもなし

    味菜卵で作った卵かけごはん05

    黄身を押してもなかなか潰れない弾力は新鮮である証。

    写真は味菜卵で作ったたまごかけご飯でシンプルなのにごちそう感を醸し出しています。

    レビューをみるおうちコープのセレクション【味菜卵】を色々作って食べてみた

    冷凍弁当はチンするだけで食べられる手軽さなのでストックしておくと便利です。

    出来上がりは貧相に感じるメニューもありますが味はどれも満足できると思います

    コープのとろとろオムライス06

    写真はデミグラスソースのオムライスです。

    冷凍弁当は種類も豊富で色々と食べたレビューもしています。

    レビューを見る子供の「何かないの?」に満点回答!コープの冷凍弁当おすすめ10選

     

    パン・牛乳・ヨーグルト・プリン他

    パン・牛乳・ヨーグルト・プリン他(P42~45)
    常温・冷凍のパンや牛乳、ヨーグルト、プリンなどが売られています。

    冷凍 冷蔵 常温

    →スクロールできます

    • おうちコープのメインカタログ「お買い物メモ」42~43P
    • おうちコープのメインカタログ「お買い物メモ」44~45P

    おうちコープの牛乳はとにかく種類が豊富です。

    値段や濃厚さ、低脂肪などこだわる部分に応じて選べます。

    ヨーグルトの種類も充実していますがウチで食べるのはプレーンなヨーグルトです。

    6品無料お試し商品04

    6品無料お試し商品02

     

    スイーツ他

    スナック・お菓子・デザート(P46~49)
    ピザや肉まんなどの軽食、アイス、カステラ、スナック菓子などが売られています。

    冷凍 冷蔵 常温

    →スクロールできます

    • おうちコープのメインカタログ「お買い物メモ」46~47P
    • おうちコープのメインカタログ「お買い物メモ」48~49P

    ピザや肉まんなど小腹がすいた時のメニューやおやつ系が掲載されています。

    コープクオリティのスイーツがおすすめで美味しいです。

    ジャム・はちみつ・スープ・カレー(P50~51)
    ジャムやはちみつ、プルーン、スープ、カレーなどが売られています。一部冷蔵ですがほとんどが常温の商品です。

    冷蔵 常温

    おうちコープのメインカタログ「お買い物メモ」50~51P

     

    カップ麺・缶詰・海苔・調味料

    カップ麺・乾麺・缶詰・ふりかけ(P52~53)
    カップ麺やパスタ、パスタソース、ツナ缶などの缶詰が売られています。

    常温

    おうちコープのメインカタログ「お買い物メモ」52~53P
    米飯・餅・海苔・味噌・だし・調味料(P54~57)
    パックご飯や海苔、鰹節、めんつゆやドレッシングなどが売られています。

    常温

    →スクロールできます

    • おうちコープのメインカタログ「お買い物メモ」54~55P
    • おうちコープのメインカタログ「お買い物メモ」56~57P

     

    飲物・お酒・健康志向食品

    飲料・お酒(P58~63)
    ジュース、お茶、ビールや焼酎などが掲載されています。

    常温

    →スクロールできます

    • おうちコープのメインカタログ「お買い物メモ」58~59P
    • おうちコープのメインカタログ「お買い物メモ」60~61P
    • おうちコープのメインカタログ「お買い物メモ」62~63P

     

    健康志向食品・栄養補助食品(P64~67)
    えごま油や黒ニンニク、サプリ、青汁、ビタミン剤などが掲載されています。

    常温

    →スクロールできます

    • おうちコープのメインカタログ「お買い物メモ」64~65P
    • おうちコープのメインカタログ「お買い物メモ」66~67P

     

    日用品

    特集ページ(P68~71)
    日用品の特集ページになっています。季節の日用品などが掲載されています。


    →スクロールできます

    • おうちコープのメインカタログ「お買い物メモ」68~69P
    • おうちコープのメインカタログ「お買い物メモ」70~71P
    紙・サニタリー(P72~73)
    トイレットペーパーやティッシュ、除菌シートなどが掲載されています。
    おうちコープのメインカタログ「お買い物メモ」72~73P

     

    台所用品・掃除用品(P74~77)
    キッチンペーパーや洗剤、消臭剤などが掲載されています。

    →スクロールできます

    • おうちコープのメインカタログ「お買い物メモ」74~75P
    • おうちコープのメインカタログ「お買い物メモ」76~77P

     

    洗剤・柔軟剤(P78~79)
    洗剤や柔軟剤などが掲載されています。
    おうちコープのメインカタログ「お買い物メモ」78~79P

     

    ヘアケア・スキンケア(P80~81)
    育毛剤や白髪染め、スキンクリームなどが掲載されています。
    おうちコープのメインカタログ「お買い物メモ」80~81P

     

    オーラルケア・衛生用品・お買い得品・花(P82~84)
    歯磨き粉や歯ブラシ、綿棒、絆創膏などが掲載されています。

    →スクロールできます

    • おうちコープのメインカタログ「お買い物メモ」82~83P
    • おうちコープのメインカタログ「お買い物メモ」84P

     

    おうちコープはサブのカタログも10種以上

    おうちコープではメイン以外にも数多くのカタログが用意されています。

    サブカタログは特定のテーマに沿っていてコアな内容なのが特徴です。

    でも見ないカタログが届くのはちょっと不経済。

    ですので見ないカタログは配送を停止することも出来ますよ

    関連記事【おうちコープ】いらないカタログの回収や配達を停止する方法!

     

    ベイビーズマート (子育て応援カタログ)

    →スクロールできます

    • おうちコープのサブカタログ「babys mart」01
    • おうちコープのサブカタログ「babys mart」02
    • おうちコープのサブカタログ「babys mart」03
    • おうちコープのサブカタログ「babys mart」04
    • おうちコープのサブカタログ「babys mart」05
    「ベイビーズマート」の特徴
    発行 月に一回
    ページ数 8ページ
    品数 約80品目
    内容 離乳食・ミルク・おむつなど
    カタログ配送の停止 出来る

    子育ての中でもとくに大変なのが乳幼児の期間です。

    その乳幼児に必要なミルクやおむつなどが掲載されています。

    中でも離乳食系は充実していてとても便利です。

     

    みんなでいっしょにたべよ!!(アレルギー配慮カタログ)

    →スクロールできます

    • おうちコープのサブカタログ「みんなでいっしょにたべよ」01
    • おうちコープのサブカタログ「みんなでいっしょにたべよ」02
    • おうちコープのサブカタログ「みんなでいっしょにたべよ」03
    「みんなでいっしょにたべよ!!」の特徴
    発行 年に4回
    ページ数 4ページ
    品数 約50品目
    内容 7品目の原材料を使わないアレルギー対応食品
    カタログ配送の停止 出来る

     

    わんにゃん家族(ペット用品カタログ)

    →スクロールできます

    • おうちコープのサブカタログ「わんにゃん家族」01
    • おうちコープのサブカタログ「わんにゃん家族」02
    • おうちコープのサブカタログ「わんにゃん家族」03
    「わんにゃん家族」の特徴
    発行 隔週
    ページ数 4ページ
    品数 約80品目
    内容 ペットフードやトイレシートなどのペット用品
    カタログ配送の停止 出来る

     

    菓子日和(銘店銘菓カタログ)

    おうちコープのサブカタログ「菓子日和」01

    「菓子日和」の特徴
    発行 毎週
    ページ数 2ページ
    品数 約20品目
    内容 全国のご当地銘菓で数量限定の品あり
    カタログ配送の停止 出来る

     

    うちのみマルシェ(こだわりのお酒カタログ)

    おうちコープのサブカタログ「うちのみマルシェ」01

    「うちのみマルシェ」の特徴
    発行 隔週
    ページ数 2ページ
    品数 約20品目
    内容 ビールやワインなどのお酒類
    カタログ配送の停止 出来る

     

    おうちBeauty(化粧品・美容健康雑貨カタログ)

    →スクロールできます

    • おうちコープのサブカタログ「おうちビューティー」01
    • おうちコープのサブカタログ「おうちビューティー」02
    • おうちコープのサブカタログ「おうちビューティー」03
    • おうちコープのサブカタログ「おうちビューティー」04
    • おうちコープのサブカタログ「おうちビューティー」05
    「おうちBeauty」の特徴
    発行 毎週
    ページ数 8ページ
    品数 約80品目
    内容 美容・化粧品・スキンケア用品
    カタログ配送の停止 出来る

     

    くらしとすまい(家庭用品カタログ)

    →スクロールできます

    • おうちコープのサブカタログ「くらしとすまい」01
    • おうちコープのサブカタログ「くらしとすまい」02
    • おうちコープのサブカタログ「くらしとすまい」03
    • おうちコープのサブカタログ「くらしとすまい」04
    • おうちコープのサブカタログ「くらしとすまい」05
    「くらしとすまい」の特徴
    発行 毎週
    ページ数 8ページ
    品数 約80品目
    内容 掃除道具から枕カバーまで様々な生活雑貨
    カタログ配送の停止 出来る

     

    DEAR HOME(キッチン用品カタログ)

    →スクロールできます

    • おうちコープのサブカタログ「dear home」01
    • おうちコープのサブカタログ「dear home」02
    • おうちコープのサブカタログ「dear home」03
    「DEAR HOME」の特徴
    発行 毎週
    ページ数 4ページ
    品数 約40品目
    内容 鍋や包丁、耐熱皿などの台所用品
    カタログ配送の停止 出来る

     

    着・ら・り(衣料品カタログ)

    →スクロールできます

    • おうちコープのサブカタログ「着らり」01
    • おうちコープのサブカタログ「着らり」02
    • おうちコープのサブカタログ「着らり」03
    • おうちコープのサブカタログ「着らり」04
    • おうちコープのサブカタログ「着らり」05
    「着・ら・り」の特徴
    発行 毎週
    ページ数 8ページ
    品数 約70品目
    内容 アウター、インナー、靴などの衣料品
    カタログ配送の停止 出来る

     

    かるなび。(CD・DVD・書籍カタログ)

    →スクロールできます

    • おうちコープのサブカタログ「かるなび」01
    • おうちコープのサブカタログ「かるなび」02
    • おうちコープのサブカタログ「かるなび」03
    「かるなび。」の特徴
    発行 毎週
    ページ数 4ページ
    品数 約50品目
    内容 CD・DVD・書籍
    カタログ配送の停止 出来る

     

    花だより(園芸用品カタログ)

    →スクロールできます

    • おうちコープのサブカタログ「花だより」01
    • おうちコープのサブカタログ「花だより」02
    • おうちコープのサブカタログ「花だより」03
    「花だより」の特徴
    発行 毎週
    ページ数 4ページ
    品数 約50品目
    内容 苗木や花、肥料などの園芸用品
    カタログ配送の停止 出来る

     

    ケアタイムCare Time(介護用品カタログ)

    →スクロールできます

    • おうちコープのサブカタログ「care time」01
    • おうちコープのサブカタログ「care time」02
    • おうちコープのサブカタログ「care time」03
    「ケアタイムCare Time」の特徴
    発行 隔週
    ページ数 4ページ
    品数 約90品目
    内容 介護食やおむつなどの介護用品
    カタログ配送の停止 出来る

     

    HAPPY COLLECTION(こだわりの食品カタログ)

    →スクロールできます

    • おうちコープのサブカタログ「happy collection」01
    • おうちコープのサブカタログ「happy collection」02
    • おうちコープのサブカタログ「happy collection」03
    • おうちコープのサブカタログ「happy collection」04
    • おうちコープのサブカタログ「happy collection」05
    • おうちコープのサブカタログ「happy collection」06
    • おうちコープのサブカタログ「happy collection」07
    • おうちコープのサブカタログ「happy collection」08
    • おうちコープのサブカタログ「happy collection」09
    「HAPPY COLLECTION」の特徴
    発行 月に1回
    ページ数 16ページ
    品数 約90品目
    内容 こだわりやわけありの食品・雑貨
    カタログ配送の停止 出来る

     

    ほけんのご案内

    「ほけんのご案内」の特徴
    発行 月に1回
    ページ数 4ページ
    内容 火災保険や生命保険など
    カタログ配送の停止 出来ない

     

    チケットガイド

    「チケットガイド」の特徴
    発行 月に1回
    ページ数 16ページ
    品数 約50品目
    内容 部隊やコンサートなどのチケット
    カタログ配送の停止 出来ない

     

    おうちコープに未加入で最新カタログをチェックする方法

    おうちコープではデモ画面でユーザーと同じ最新カタログを閲覧することが可能です。

    加入する前にカタログを見たいという方は是非チェックしてみてください。

    閲覧は個人情報の登録などないので気軽に出来ますよ

    まずはおうちコープのトップで右上にある「eふれんず」をタップするとログイン画面が開きます。

    おうちコープトップ画面

    おうちコープのeふれんずログイン画面

    未登録の方でも大丈夫なのでログインをタップします。

    下のような画面になるので右側の「売り場を見てみる」をタップ。

    おうちコープのeふれんずログイン画面02

    生協の選択で検討しているコープを選んで送信ボタンをおすと「eふれんず」にログインできます。

    eふれんずは組合員専用の注文サイトのことですよ

    おうちコープのeふれんずお試しデモ画面

    こちらの画面は組合員がログインしたときと全く同じです。

    但しデモなので実際の注文は出来ません。

    eふれんずのトップ画面で矢印を付けた「webカタログでご注文」をタップします。

    おうちコープのeふれんずお試しデモ画面01

    左手にカタログの一覧があるので見たいカタログを選ぶと中央にその最新カタログが出てきます。

    webカタログの操作方法が良くわからないときはこちらで解説していますよ

    関連記事おうちコープのeふれんずで簡単ネット注文!使い方やメリットを解説

    おうちコープのeふれんずお試しデモ画面02

     

    おうちコープのカタログ(まとめ)

    今回の記事ではおうちコープのカタログ紹介や最新カタログの閲覧方法について解説しています。

    豊富な品数を提供するおうちコープのカタログは膨大です。

    全てを細かく紹介するのは大変なのでピックアップして商品を紹介してきました。

    ピックアップした商品やカテゴリーの品質はレビューなどでイメージ出来るかと思います。

    商品の価格帯もデモカタログで確認が可能です。

    「カタログを見てもまだ迷う」という場合は見るだけでなく実際に試すのもありだと思います

    無料お試しや半額で購入出来るセットならイメージとのすり合わせに役立つのではないでしょうか?

    あわせて読みたいおうちコープまずはおトクにお試し!気になる中身や勧誘の実態とは?

    おうちコープ

    利用可能エリア 神奈川・静岡・山梨
    配達手数料 0~165円
    加入時の特典 6~8週間配達手数料無料
    支払方法 口座引き落とし

    神奈川・静岡・山梨で利用できるおうちコープは大きな生協で利用にかかる料金も安いのがメリットです。

    約3,500品目と選べる品数が豊富なのも魅力の1つ。

    子育て世帯への支援も充実で3歳未満の子供がいると配達手数料は無料になっています。

     

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    目次