【おうちコープ】鶏モモ肉とれんんこんのカリカリ甘辛炒めを実食レポ

当ページのリンクには広告が含まれています。
【おうちコープ】鶏モモ肉とれんんこんの甘辛炒めを実食レポ!

今回の記事ではおうちコープのミールキット「鶏モモ肉とれんこんのカリカリ甘辛炒め」を実食レポートしたいと思います。

まずは食べた感想からお伝えすると

先日食べたミールキットが最高だと思ったらこれも美味しくてびっくり。

ウチでの評価

今回も大当たりとなったおうちコープのらくうまミールキット

調理過程を見せずにこの料理を出したら称賛されること間違いなしです。

冷凍のミールキットになりますがクオリティが凄いことになっています。

このレビューを見て気になったら是非試してみてください。

とれたてトマトくん

おうちコープなら3歳未満の子育て世帯は配達手数料が無料!

加入がまだならまずはお試しセットがおトクです

\6品が無料で貰えるお試しセット!/

逆さのとれたてトマトくん
目次

おうちコープの「鶏モモ肉とれんんこんのカリカリ甘辛炒め」を実食レポ

おうちコープのミールキット「鶏モモ肉とれんこんのカリカリ甘辛炒め」09

今日食べてみるのはおうちコープの冷凍ミールキット「鶏モモ肉とれんんこんのカリカリ甘辛炒め」です。

調理はフライパンで炒めるだけの簡単作業。

炒め終えたらフライパンの油をとってタレを絡めるのが少し面倒なくらいです

でも冒頭の通りでとても美味しい料理が出来上がります。

フライパン1つでこんなに美味しいものが出来るなんて便利な世の中です。

鶏モモ肉とれんんこんのカリカリ甘辛炒めの商品概要

おうちコープのミールキット「鶏モモ肉とれんこんのカリカリ甘辛炒め」11

量は330gで鶏肉46%、れんこん27%が入っています。

肉は多めですが総量としてはやっぱりちょっと少ないかなという感じです

商品名鶏モモ肉とれんんこんのカリカリ甘辛炒め
価格税込594円
内容量330g
調理時間目安フライパンで8~9分程度
製造元ダイショク株式会社
おうちコープのミールキット「鶏モモ肉とれんこんのカリカリ甘辛炒め」01

冷凍加工されている商品で賞味期限は2023年12月2日となっています(購入は2023年6月16日)。

製造元は埼玉に本社工場のあるダイショク株式会社です。

鶏モモ肉とれんんこんのカリカリ甘辛炒めの調理

おうちコープのミールキット「鶏モモ肉とれんこんのカリカリ甘辛炒め」02
おうちコープのミールキット「鶏モモ肉とれんこんのカリカリ甘辛炒め」03

カリカリ甘辛炒めの作り方は多めの油で焼くだけの簡単調理です。

大さじ5杯の油をひいたフライパンで8~9分ほど焼いていきます

おうちコープのミールキット「鶏モモ肉とれんこんのカリカリ甘辛炒め」04

満遍なく焼き色がつくように裏返しながら中火で加熱です。

カリカリになるように焼いていくのがポイントですよ

おうちコープのミールキット「鶏モモ肉とれんこんのカリカリ甘辛炒め」05

しっかりと焼き色がついたら一度具材を出して多めにひいた油をライパンから取り除きます。

この時点で漂う香りにお肉臭さはありませんでした。

臭みの有無はミールキットの美味しさに関わる重要なポイントですからね

おうちコープのミールキット「鶏モモ肉とれんこんのカリカリ甘辛炒め」06

多めにひいた油を取り除いたら再度フライパンに具材とタレを入れ絡めます。

おうちコープのミールキット「鶏モモ肉とれんこんのカリカリ甘辛炒め」07
おうちコープのミールキット「鶏モモ肉とれんこんのカリカリ甘辛炒め」08

しっかりとタレを具材に絡めたらお皿に盛り付けて完成です。

鶏モモ肉とれんんこんのカリカリ甘辛炒めを実食レビュー

甘辛ダレの美味しそうな香りを楽しみながらいざ実食です。

まずは鶏モモ肉をパクリと1口。

「冷凍のミールキットってホントに美味しいんだな…」

2夜連続でミールキットを食べたのですがどちらも大満足

おうちコープのミールキット「鶏モモ肉とれんこんのカリカリ甘辛炒め」10

程よい歯ごたえのモモ肉が甘じょっぱいタレと絡んで激うまです。

良い具合の焼き加減に出来たのでお肉の外側はカリカリで中はジューシー。

続いてレンコンも食べてみると…

「もう少しシャキシャキ感があると良いかな?」という感じです。

食べると歯にくっつくので歯ごたえはいまひとつ。

レンコンの食感を除いてはとても美味しいミールキットでした

ウチでの評価

美味しさで言うなら満点ですが1品だけで2人分の夕飯にはちょっと少ないです。

ウチの評価で減点したのはそのくらいなのでおすすめなのは間違いありませんよ

ちょっとした1品を付け足せば家族も大満足な夕飯です。

ちなみにおうちコープには手をかけずに作れる「ちょっとしたあと1品」も多く販売されています。

おうちコープのミールキットはInstagramでも紹介しています

【おうちコープ】鶏モモ肉とれんんこんのカリカリ甘辛炒めのあとがき

おうちコープのミールキット「鶏モモ肉とれんこんのカリカリ甘辛炒め」09

今回はおうちコープのミールキット「鶏モモ肉とれんんこんのカリカリ甘辛炒め」を実食してレビューしています。

冷凍のミールキットはハズレもあると思いますが今回のメニューは大当たり。

フライパン1つで調理できるので作業も簡単です

量は2人前で考えると少ないのでちょっとした「あと1品」を用意した方が良いと思います。

ウチの味覚では間違いなく美味しかったのでおすすめの1品です。

最後に評価をまとめておくと!

おうちコープの鶏モモ肉とれんんこんのカリカリ甘辛炒め
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • モモ肉は適度な弾力で食感が良く甘辛ダレと絡んでとても美味しいです
  • フライパンで焼くだけの簡単調理
デメリット
  • レンコンは少しべた付きます
  • 個人的な感覚でいうと1.5人前くらい
とれたてトマトくん

おうちコープ

神奈川・静岡・山梨で利用できるおうちコープは大きな生協で利用にかかる料金も安いのがメリットです。

手数料が安いので「生鮮はスーパーで重いものだけおうちコープ」なんていう利用の仕方もありだと思います。

毎週火曜日には早い者勝ちの数量限定販売などもあり、お買い得なものだけセレクトするものおすすめの利用法です。

おうちコープの黒舞茸で作ったペペロンチーノ

数量限定のわけあり黒舞茸で作ったペペロンチーノ

おうちコープは約3,500品目と選べる品数が豊富なのも魅力の1つ。

ミールキットは「こんなに簡単な調理で大丈夫かな?」と思うほどですが出来上がるお料理は時短料理と思えないクオリティです。

おうちコープ「はぐくみ鶏を使った彩り野菜のグリーンカレー」11
10分で作れるグリーンカレー

子育て世帯への支援も充実で3歳未満の子供がいると配達手数料は無料になっています。

小さい子供がいると買い物も一苦労なので無料期間を上手く活用するのがおすすめです。

\手軽な値段で便利に使えるおうちコープ/

逆さのとれたてトマトくん
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次