【おうちコープ】大きな手造りあじフライを夕飯やお弁当に実食レビュー

当ページのリンクには広告が含まれています。
【おうちコープ】大きな手造りあじフライを夕飯やお弁当に実食レビュー

今回の記事ではおうちコープで販売されている「あじフライ」を夕飯やお弁当にして実食レポートしています。

まずは正直な感想を紹介しておくと…

すごい大きなあじフライで食べ応えは満点です。

この大きさのあじが5枚も入っているとおトクな感じがします

今回は夕飯とお弁当のおかずの2パターンで食べてみようと思います。

このレビューを見て気になったら是非試してみてください。

おうちコープなら3歳未満の子育て世帯は配達手数料が無料!

加入がまだならまずはお試しセットがおトクです

\6品が無料で貰えるお試しセット!/

 

目次

おうちコープの【大きな手造りあじフライ】を実食レビュー

おうちコープ「大きな手作りあじフライ」09

今日食べてみるのはおうちコープで販売されている「大きな手造りあじフライ」です。

あじフライは揚げ物の定番でウチの家族もみんな大好き。

あじはお刺身やたたきにしても美味しいですがフライも捨てがたいメニューだと思います。

私は醤油で食べることもありますが今回はソースとタルタルソースのチョイスです。

揚げるだけですが多少は時間のかかる調理かもしれません

副菜と言えるほどではないですがキャベツの千切りもそえています。

 

大きな手造りあじフライの商品概要

おうちコープ「大きな手作りあじフライ」01

今日食べる大きな手造りあじフライは冷凍の商品ですが調理は凍ったままで揚げるので下準備はいりません。

170~180度の油で4~5分揚げれば完成です

商品名 大きな手造りあじフライ
価格 税込539円
内容量 380g(4~5枚)
調理時間目安 170~180度の油で4~5分揚げる
製造元 マルハニチロ株式会社

なお、上記はおうちコープで買った場合のお値段です。

おうちコープ「大きな手作りあじフライ」02

おうちコープ「大きな手作りあじフライ」03

冷凍されている商品で賞味期限は2024年9月2日となっています。

購入が2023年6月30日なのでかなり長持ちするようです。

製造元のマルハニチロ株式会社で製造国はタイとなっています。

 

大きな手造りあじフライの調理

調理は170~180度に熱した油で4~5分揚げるだけです。

油の量はあじがまんべんなくつかるくらい入れて熱します。

火が通る前にすぐかえすと衣がとれてしまうことがあるので気を付けましょう

おうちコープ「大きな手作りあじフライ」05

目安は4~5分ですが衣の色や油の音を確かめて揚げ時間を微調整します。

良く言われるのはパチッパチッという音が聞こえはじめたら揚げ上がりのサインです。

おうちコープ「大きな手作りあじフライ」06

あじが揚げ上がったらお皿に盛り付けて完成です。

おうちコープ「大きな手作りあじフライ」07

 

大きな手造りあじフライを実食レビュー

今回のあじは身厚でとても食べ応えがありそうです。

美味く揚げることが出来たので箸をいれた時のサクッという音がなんとも魅力的。

おうちコープ「大きな手作りあじフライ」10

ひと口食べると「サクサクの衣が良い食感で中にはふんわりとしたあじの身が味わえます」

レモンをかけても良いのですが今回は白ごまで風味を作ってみました

若干の臭みは感じますが気になるほどではありません。

大きなあじは食べ応えもあり満足な夕飯となりました

ウチの評価
3.5
身厚で食べ応えがあり外はサクサク、中はふんわりのあじを楽しめます
コスパ この量で539円なら納得のお値段
調理の手軽さ 揚げるだけの簡単作業です

今回の評価で☆が4か迷ったのですが若干の臭みを感じたので少し辛口にしています。

とは言え気になるほどではないので「その減点いらなくない?」と思うくらいです。

これだけ大きいあじが4~5枚も入っているのでコスパ的には文句なしですよ

 

お弁当のおかずにも美味しい大きな手造りあじフライ

今回のあじフライはもう1枚をお弁当のおかずにしています。

よくインスタで見かけるので私もやってみたかったんです

おうちコープ「大きな手作りあじフライ」11

用意したのはおかず
  • あじフライ
  • ほうれん草胡麻和え
  • 自家製梅干し
  • プチトマト
  • 薬味(ミョウガ、しそ)

お弁当のあじフライは市販のタルタルソースにしてみました。

シンプルにあじフライがどーんって感じなので下はのり弁にしています。

おうちコープ「大きな手作りあじフライ」15

今回はレビュー用に作ったので完成したものを1時間ほど置いてから食べています。

それでお味なのですがミョウガとあじフライって絶妙です。

自画自賛になりますがこの食べ方とても美味しかったので気になったら是非試してください。

お弁当に鎮座する立派なあじは圧巻で大満足のお弁当になりました

あわせて読みたい【コープの冷凍食品】おつまみや「あと一品」におすすめの10選

この投稿をInstagramで見る

 

みーちゃん(@kitfirst2022)がシェアした投稿

 

おうちコープの【大きな手造りあじフライ】のあとがき

おうちコープ「大きな手作りあじフライ」16

今回はおうちコープで販売されている大きな手造りあじフライを実食してレビューしています。

夕飯用とお弁当用の2パターンを作りましたがどちらも美味しくいただけました。

大きくて身の厚いあじフライは食べ応えも十分です

レビューを見て気になったら是非試してみてください。

「大きな手造りあじフライ」を買えるのはおうちコープ

加入がまだならおトクなお試しセットがおすすめです。

あわせて読みたいおうちコープまずはおトクにお試し!気になる中身や勧誘の実態とは?

おうちコープ

利用可能エリア 神奈川・静岡・山梨
配達手数料 0~165円
加入時の特典 6~8週間配達手数料無料
支払方法 口座引き落とし

神奈川・静岡・山梨で利用できるおうちコープは大きな生協で利用にかかる料金も安いのがメリットです。

約3,500品目と選べる品数が豊富なのも魅力の1つ。

子育て世帯への支援も充実で3歳未満の子供がいると配達手数料は無料になっています。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次