【最大65%オフ】コープデリのお試しセットは4種類で期間限定もある!

当ページのリンクには広告が含まれています。
【最大65%オフ】コープデリのお試しセットは4種類で期間限定もある!

今回の記事では4種類から選べるコープデリのお試しセットについて紹介しています。

関東を中心に展開しているコープデリは利用者も多く人気の生協です。

確かに人気ですけどどんなクオリティの商品が届くのか気になりますよね

そこで「まずはおトクに試してみませんか?」というセットが4種類から選べるお試しセットです。

web限定のお試しセットは60%前後の割引率で買えますし品定めにちょうど良いと思います。

 

目次

おトクな【コープデリ】お試しセットの中身や気になる点を紹介

コープデリのお試しセットは4種類から選ぶことができますが、どれを選んでも50%以上の割引率です。

2023年5月現在のセットで言えば最大で65%オフ。

単純にお買い物としての妙味を感じるレベルと言えます

でも「お試しセットを買うには色々と条件があるのでは?」と疑ってしまう人もいるかもしれません。

そこで気になる点を解説したいと思いますが、先にかいつまんでおくとこんな感じです

お試しセットの購入で気になる点
  • 生協に加入していなくても購入できる
  • 送料は無料
  • 購入出来るエリアは限られている
  • しつこい勧誘はない

ちなみに選べるセットには期間限定もあり内容や割引率が時期によって異なります。

【2023年5月現在のお試しセット】

セット名 割引率
人気バラエティセット 56%オフ(税込1,980円)
すくすく子育てセット 65%オフ(税込500円)
おうちで中華 57%オフ(税込980円)
栄養バランスセット 65%オフ(税込780円)

 

①生協に加入していなくても購入できる

コープデリをはじめとする生協の利用は出資金を支払って組合員になることが条件です。

加入するとなると手続きも面倒そうで二の足を踏んでしまいますよね…

ところが試しセットに限って言うとその縛りがありません

webから簡単に申し込みができて気軽に試せるとのは嬉しいポイントですよね!

操作のスピードにもよりますがわずか数分で頼めてしまいます。

ちなみにお試しセットの支払方法はクレジットカードの1択です。

 

利用可能なエリアで送料無料

コープデリの利用可能なエリア

コープデリの利用できるエリアは東京・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・長野・新潟の1都7県です。(一部地域を除く)

このエリアにお住まいなら気軽な気持ちでお試しセットを頼めます

送料も無料なのでおトクなこと間違いなしです。

なお、残念ながらエリア外にお住いだとコープデリのお試しセットは購入出来ません。

もちろん生協は全国各地にあるので似通ったサービスやお試しセットなども販売しています。

興味があればお住まいの地域で利用できる生協のお試しセットをチェックしてみてください。

 

しつこい勧誘はない

お試しセットは自社便ではなくヤマト運輸が届けてくれるのでコープデリの担当と合うことがありません。

対面だと勧誘されたとき断りずらい気もしますが会わないなら安心ですね

地域によっては後で感想を聞かれる電話やメールがあるかもしれません。

でもしつこい勧誘はないですし「加入するなら後日こちらから連絡します」みたいに言えば問題ありません。

 

【コープデリ】お試しセットの内容は?

お試しセットは1世帯1回の利用で、4種類のコースから一つを選べます。

どれも魅力的なので選ぶのは難しいところですが…

「せっかく宅配サービスを頼むならこんな食生活にしてみたい」なんていう決め方も良いかもしれません。

私の場合はその後の利用をイメージしながらどのセットを注文するのか決めました

  • 人気バラエティセット

コープデリお試しセット「人気バラエティセット」

価格 税込1,980円
割引率 56%オフ
特徴 人気の冷凍食品10種類を試せるセット
メニュー
  • 香港ギョーザ
  • 骨取りさばのみぞれ煮
  • レンジでサクッとロースとんかつ
  • レンジで!ふっくらやわらかハンバーグ
  • 産直北海道産男爵で作ったレンジコロッケ
  • ふっくら卵のオムライス
  • 讃岐カレーうどん
  • 4種チーズの手包みピッツァ マルゲリータ
  • 特別栽培宮崎のカットほうれん草
  • 北海道のつぶコーン

通常の価格は4,520円なので、56%の割引率♪

量もあり普段の食卓をイメージしながらお試しできるセット内容です

  • すくすく子育てセット

コープデリお試しセット「すくすく子育てセット」

価格 税込500円
割引率 65%オフ
特徴 離乳食を簡単に作れる国産野菜キューブなどを試せるセット
メニュー
  • 国産野菜で作ったなめらかキューブ ほうれん草と小松菜&おいも
  • 国産米をふっくら炊いた白かゆ
  • 九州産小麦使用やわらかいミニうどん
  • あんたっぷりたい焼 十勝産小豆使用

通常の価格は1,430円なので、65%の割引率♪

ホントに大変な離乳食作りを簡単にしてくれるキューブは超便利です。

赤ちゃんの食事は安心できる食材を選びたいので品質管理の徹底された国産というのもポイントです

  • おうちで中華セット

コープデリお試しセット「本格中華セット」

価格 税込980円
割引率 57%オフ
特徴 冷凍の中華4種類を試せるセット
メニュー
  • 大龍 大海老チリソース
  • レンジできる!生姜香るスープの小籠包
  • 陳健一 レタス入り蟹炒飯
  • 花椒(ホアジャオ)香る坦々麺

通常の価格は2,300円なので、57%の割引率♪

中華ってコアなファンも多いですし私も無性に食べたくなるときがあります。

2人前の中華フルコースみたいなセットですね

  • 期間限定 栄養バランスセット

コープデリお試しセット「栄養バランスセット」

価格 税込780円
割引率 65%オフ
特徴 産直・オーガニック商品を試せるセット
メニュー
  • MSC認証ひたちだらのムニエル
  • スモークサーモン
  • 産直お米育ち牛の生ハンバーグ
  • 有機栽培ミックスベジタブル

通常の価格は2,244円なので、65%の割引率♪

食の意識が高い人にはとってもおすすめで産直やオーガニック系の商品が届きます。

期間限定という響きもあり私もコレを頼んだ一人でこの後体験レビューも紹介しています

 

【コープデリ】お試しセットを実際に注文した私の口コミ!

日本人というのは何故こうも限定という言葉に弱いのでしょう(笑)

今回もその響きにつられて選んだのが「期間限定 栄養バランスセット」です。

と言っても体のことを考えると良いチョイスだったかなと思っています

ワンプレートで盛り付け出来るのである意味ミールキットのようなセットです。

 

届いたコープデリのお試しセット(期間限定栄養バランスセット)

お試しセットは1世帯で1度きりしか注文出来ません。

今回はつい期間限定につられましたが皆さんは家族でしっかりと決めてくださいね。(笑)

コープデリお試しセットの届いた写真

どんな感じで届くかな?と思っていましたが、結構しっかりとした梱包です。

ダンボールの大きさをイメージするためにiPhoneを置いて写真を撮りましたよ

ちなみにコープデリのお試しセットは自社便ではなくヤマト運輸のクール便です。

コープデリお試しセットの中身

段ボールの中にはこんな感じでお試しセットが入っています。

量が少ないと思う人もいるかもしれないですが有機野菜やMSC認証のお魚さん達ですからね…

質や意識の高い食材が780円はおトクすぎるセットだと思います。

 

コープデリのお試しセットを調理

まずはサーモンとミックスベジタブルのマリネ風を調理したいと思います。

スモークサーモンの解凍は冷蔵庫で6時間。

時間のないときは流水(もしくはボウルに溜めた水)で解凍することも可能です。

私は水に30分程度つけて解凍できました。

コープデリお試しセット「栄養バランスセット」の調理過程01

ミックスベジタブルは適量を耐熱ボウルに入れレンジで解凍します。

500Wだと1分程度の加熱です。

コープデリお試しセット「栄養バランスセット」の調理過程02

解凍したサーモンとミックスベジタブル合わせてマリネ風にしていきます。

コープデリお試しセット「栄養バランスセット」の調理過程03

サーモンは大きめのスライスなので、食べやすいサイズにちぎって混ぜるのが良さそうです。

今回は包丁で適度なサイズに切ってから盛り付けています。

コープデリお試しセット「栄養バランスセット」の調理過程04

続いては鱈のムニエルを作りたいと思います。

タラは衣もついている状態で冷凍されているのでフライパンで焼くだけの簡単調理です。

コープデリお試しセット「栄養バランスセット」の調理過程05

作るとき無意識に揚げ油を用意してしまい…仕切り直してフライパンで焼いていきます。

多めの油を引いて両面にかえしながら加熱です。

コープデリお試しセット「栄養バランスセット」の調理過程06

説明書きには5分くらいと書いてありましたが少しオーバーして焼き色を付けています。

コープデリお試しセット「栄養バランスセット」の調理過程07

綺麗に焼き色もついて美味しそうに出来上がりました。

コープデリお試しセット「栄養バランスセット」の調理過程08

続いては産直お米育牛の生ハンバーグを調理していきます。

注意点は生のハンバーグであるということです。

加熱済みの食材と違うのでしっかり火を通す必要があります。

裏面に作り方が書いてあるので記載通りに作っていきたいと思います。

まずはフライパンに凍ったままのハンバーグと水80ml(1個の場合は50ml)を入れ、蓋をして弱火で8分加熱します。

コープデリお試しセット「栄養バランスセット」の調理過程09

時間になったら蓋を開け残った水を取り除きます。

水気を落としたら弱火~中火で3分程度焼いてハンバーグに焦げ目をつけていきます。

コープデリお試しセット「栄養バランスセット」の調理過程10

片面で3分程度やいたら裏返して弱火で5分ほど焼いていきます。

裏返すといい感じの焼き目がついていてシズル感も最高です

コープデリお試しセット「栄養バランスセット」の調理過程11

この状態で5分間焼いたら火を止めて3分間蒸しておきます。

コープデリお試しセット「栄養バランスセット」の調理過程12

蒸し終わったらプレートに盛り付けて完成です。

コープデリお試しセット「栄養バランスセット」の調理過程13

焼くための油は一切使っていなかったのですが想像以上に油が多くこの照り具合。

コープデリお試しセット「栄養バランスセット」の調理過程14

念の為の半分に割ってみましたが、しっかり中まで火が通っています。

 

コープデリのお試しセットを実食

コープデリお試しセット「栄養バランスセット」の出来上がり

ご飯も盛り付けてプレートの完成です。

プレートのメニューはご飯、主菜(肉・魚)、サラダ、副菜が一般的。

それと比べると肉・魚のあるお試しセットのプレートは豪華なメニューに映ります。

とは言え1つ1つは大きくないのでヘルシーなのは間違いありません。

ちなみに写真のご飯は今流行りのロウカット玄米です。

白米と比べて糖質が32%オフとヘルシーなお米で玄米よりも食べやすいと思います。

 

コープデリのお試しセットを食べた私の感想

コープデリお試しセット「栄養バランスセット」の出来上がり02

今回のお試しセットは手軽にヘルシーなご飯が作れるので全体的には大満足です。

気になる点はハンバーグの調理時間と油の量。

ハンバーグの調理にかけた時間が22分だったのでもう少しサッと出来るといいなというのが正直なところ。

純然なミールキットと違うので時短を求めた商品じゃないのかもしれないですけどね

生の冷凍から焼くのでどうしても調理時間は多くなってしまいます。

またハンバーグの油はジューシーで良いとも言えるのですが…

ヘルシー志向のプレートならもう少し油分の少ないお肉でも良い気はしました。

とは言え味はどれも美味しくて大満足。

ハンバーグやムニエルも下味がついていて味付けをしなくても美味しくいただけると思います

 

【コープデリ】お試しセットの注意点

驚異的な割引率でコープデリの推し商品を堪能できるお試しセットは間違いなくおトクです。

でも少しだけ頭に入れておいた方が良い注意点もあります。

お試しセットの注意点
  • 加入前しか購入できない
  • 資料請求キャンペーンと併用できない
  • 配送日の指定はできない
  • 1世帯で1度しか購入できない

 

加入前しか購入できない

コープデリに加入するまでの過程は概ね3通りです。

  1. お試しセットの購入⇒加入
  2. 資料請求⇒加入
  3. webで直接加入

ここで気を付けないといけないのがお試しセットの購入時期。

実は②と③の順序ではお試しセットを購入できません。

  1. お試しセットの購入⇒加入〇
  2. 資料請求⇒お試しセットの購入×⇒加入
  3. webなどで加入⇒お試しセットの購入×

 

資料請求キャンペーンと併用できない

上の②のパターンがこの併用できないという注意点です。

実は資料請求すると無料で商品を1点もらえる特典があり一種のキャンペーンとなっています。

資料請求とお試しセットはどちらもキャンペーン。

ですのでどちらか一方しか利用できないのです。

なお資料請求を郵送で送ってもらう場合は無料商品をもらえません。

その場合はもしかするとお試しセットを買えるかもしれませんのでお電話などで確認した方が良いと思います。

 

配送日の指定はできない

コープデリのお試しセットはヤマト運輸のクール便で配達されてきます。

でも配達日を指定することが出来ないので注意が必要です。

公式サイトでは申込から3~5日以内のお届けと記載してあります。

ちなみに日付の指定は出来ないですが…

ヤマト運輸は不在だと受け取れる日時や場所を指定して再配達を依頼することが可能です。

 

1世帯で1度しか購入できない

お試しセットは1世帯で1度しか利用できません。

4種類のセットで頼むことが出来るのはどれか1つということです

目移りしますがどのセットもコープデリが自信を持ってすすめる商品だと思います。

お得感も変わらぬ割引率なのでその時のインスピレーションに委ねるのも良いかもしれません。

 

コープデリのお試しセットを購入後に加入特典はもらえる?

お試しセットを購入してもコープデリに加入したことにはなりません。

  • 検討のためにお試しセットを購入⇒加入手続き⇒加入
  • 検討のためにお試しセットを購入⇒加入しない

    何れかの流れになります。

    ですので加入特典は加入手続きをするともらえます

    ちなみに加入特典はお試しセットを購入していてもいなくても加入時に付与される特典です。

    どんな特典かというと…

    加入特典
    • web加入で3,000ポイントプレゼント
    • 3週連続1品プレゼント
    • ほぺたん忘れず注文の登録で3週間人気の4品が50%オフ
    • おすすめ8品が3週間30%オフ
    • 2週間以内にコープデリeフレンズで注文すると100ポイントプレゼント

    加入特典と言ってもほとんどは加入+○○の条件があるのが注意点

    例えば3,000ポイントは「加入+webで申請」の条件を満たしていると付与してもらえる特典です。

     

    まとめ

    今回はコープデリのお試しセットについて紹介してきました。

    お試しセットはニーズに合わせて4種類から選べるようになっています。

    どのセットを選んでも50%以上の割引率でお得なのは間違いなし

    コープデリの食材を取り入れた食生活をイメージしながら試せるのはとっても便利です。

    中でも小さなお子さんのいるご家庭には重宝するサービスだと思います

    作るのがとても大変な離乳食セットもあるので一度試してみてはいかがでしょうか?

    コープデリお試しセット

     

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    目次