今回の記事ではコープで販売されている「ちくわの磯辺揚げ」を実食レポートしたいと思います。
まずは1口食べた感想を言うと…
カリッとした食感と青のりの風味で普通に美味しかったです。

特別なメニューではないですがおつまみやお弁当のおかずとして人気ですよね
そのまま食べても美味しいですしチーズなどのトッピングをするのもおすすめ。
このレビューを見て気になったら是非試してみてください。
コープの【ちくわの磯辺揚げ】を実食レビュー


今日はコープで販売されている「ちくわの磯辺揚げ」を食べてみたいと思います。
磯辺揚げはちくわの美味しさを何倍にもしてくれるメニュー。
でもウチで揚げるとなるとちくわの磯辺揚げだけに油を使うのも勿体ない気がします。



なのでいつもは揚げ物をするときのついでに作る感じなんですよね
その磯辺揚げがレンジで作れるとなれば気軽に用意できてしまいます。
少し気になると思ったら是非一度ご賞味いただけたらと思います。
ちくわの磯辺揚げの商品概要


今日食べるはレンジで簡単に作れるちくわの磯辺揚げです。



凍ったままお弁当に詰めて常温回答することもできますよ
商品名 | ちくわの磯辺揚げ |
---|---|
価格 | 税込205円 |
内容量 | 8個入り120g |
調理時間目安 | レンジで1分前後、自然解凍なら2時間 |
製造元 | 日本水産株式会社 |
なお、販売価格は各コープで若干違います。上記は神奈川、静岡、山梨で利用できるユーコープで買った場合のお値段です。


冷凍加工されている商品で賞味期限は365日とかなり長持ちします。製造元はプライム市場に上場する㈱ニッスイの姫路総合工場です。
アレルギーや原材料の産地、添加物などはこちらを参考にしてください。
ちくわの磯辺揚げの調理
作り方はレンジでチンするだけですが常温解凍も可能です。
500~600w | 700~800w | |
---|---|---|
1個 | 約30秒 | 約20秒 |
2個 | 約40秒 | 約30秒 |
4個 | 約50秒 | 約40秒 |
8個 | 約1分20秒 | 約1分10秒 |
常温解凍の場合は2時間ほどかかります。


食べたい個数をお皿にのせてラップをかけずにレンジで温めます。
チンした後に冷たい部分が残っていたら10秒ずつの再加熱です。


トースターでは調理できないと書いてありますがレンジ後なら良いと思います。



私はとろけるチーズをトッピングしたのでトースターで最終調理です
カリカリ感も増すので余裕があればひと手間加えるのも良いと思います。
付け合わせのお野菜と一緒にお皿に盛り付けたら完成です。
ちくわの磯辺揚げを実食レビュー


1口食べると青のりの風味と適度な弾力のあるちくわの歯ごたえが絶妙です。
トースターのおかげかカリカリとした食感も楽しめます。



トッピングのチーズで味に深みが加わってビールとよく合う1品です
もちろんごはんのおかずの1つとしても美味しいです。


ちくわの磯辺揚げは調理時間もほんの少しで安定の美味しさです。
最後にトースターを使えばカリカリとした食感も楽しめます。



カリカリ感は揚げ物系の評価を左右する大事なポイントですからね
項目 | 評価 |
---|---|
総合評価 | |
味や風味の評価 | 青のりの風味と適度な歯ごたえで美味しいです |
コスパ | 1個あたり25~26円程度でまあまあのコスパです |
調理の手間 | レンジ調理なので簡単です |
ちくわの磯辺揚げはビールのおつまみにも良いですしごはんのおかずとしても使えます。



お弁当のおかずにすると喜ばれますよね
お弁当のおかずにもよく合うコープ「ちくわの磯辺揚げ」
ちくわの磯辺揚げはお弁当のおかずとしても大人気のメニューです。



せっかくなので私もちくわの磯辺揚げを使ったお弁当を作ってみましたよ


ちくわの磯辺揚げ弁当のおかずたち
- ちくわの磯辺揚げ
- たまご焼き
- 豚肉の焼き肉タレ炒めパプリカ添え
- プチトマト



お弁当は素早く簡単に作れて美味しいのがモットーです
たまご焼きは作って冷蔵庫に入れておくので作り置き。お肉は市販の焼き肉のタレで炒める簡単調理です。
添えてあるパプリカはレンジで30秒ほど加熱しています。
お弁当の場合、ちくわの磯辺揚げは凍ったまま詰めて常温解凍も出来ますが今回は一応レンジでチン。


ご飯にごまをふりかけて完成したちくわの磯辺揚げ弁当は正味10分もかかりません。
自分で言うのも何ですがこのお弁当とっても美味しかったです(笑)



ちくわの磯辺揚げって冷めても美味しいおかずの代表格じゃないでしょうか
ちなみに良く作るたまご焼きはおうちコープのおまかせ定期便で購入している味菜卵を使っています。



コープの商品はInstagramでも紹介しているのでよければチェックしてみてね
【コープ】ちくわの磯辺揚げのあとがき


今回はコープで販売されているちくわの磯辺揚げを実食してレビューしています。
レンジで1分弱の簡単調理でビールのおつまみやおかずに良いですしお弁当のおかずとしても大人気です。
青のりの風味と適度な歯ごたえのあって美味しくいただけます。



とろけるチーズをのせた磯辺揚げは味に深みもでるのでおすすめです
冷凍庫にストックしておくととても便利で使いやすいと思います。
最後に評価をまとめておくと!


- 青のりの風味と適度な歯ごたえで美味しいです
- 1個あたり25~26円程度でまあまあのコスパです
- レンジ調理なので簡単
- 自然解凍も出来るのでお弁当にも重宝します





コープは地域ごとに分かれています。
\お住まいの地域で申し込めるコープはこちら/
利用できる地域
神奈川
静岡
山梨
利用できる地域
東京
神奈川
千葉
埼玉
茨城
栃木
群馬
福島
山梨
長野
静岡
新潟
利用できる地域
滋賀
京都
奈良
大阪
和歌山
利用できる地域
青森
秋田
岩手
山形
宮城
福島
利用できる地域
北海道全域
利用できる地域
東京
千葉
埼玉
茨城
栃木
群馬
長野
新潟


コメント