今回の記事ではコープで販売されている「はぐくみ鶏で作ったチキンナゲット」を実食レポートしたいと思います。
まずは食べた感想を紹介しておくと…
カリッとした食感で中は柔らかくあっさりとしたお肉です。

むね肉で作られているナゲットですけどパサパサした感じはありません
チキンナゲットは手軽に食べられるメニューとして子供から大人まで大人気。
このレビューを見て気になったら是非試してみてください。





コープは地域ごとに分かれています。
\お住まいの地域で申し込めるコープはこちら/
利用できる地域
神奈川
静岡
山梨
利用できる地域
東京
神奈川
千葉
埼玉
茨城
栃木
群馬
福島
山梨
長野
静岡
新潟
利用できる地域
滋賀
京都
奈良
大阪
和歌山
利用できる地域
青森
秋田
岩手
山形
宮城
福島
利用できる地域
北海道全域
利用できる地域
東京
千葉
埼玉
茨城
栃木
群馬
長野
新潟


コープの【はぐくみ鶏で作ったチキンナゲット】を実食レビュー


今日はコープで販売されている「はぐくみ鶏で作ったチキンナゲット」を食べてみたいと思います。
ところではぐくみ鶏ってどんな鶏なんでしょう?
はぐくみ鶏はコープが産地を指定して飼料など育て方にこだわり、臭みを抑えて脂肪が少ないのが特徴の鶏肉です。



やわらかくてあっさりとした鶏肉で作ったナゲットということですね
ちなみにこのナゲットはももや皮の部位を使っていないのでジューシーさは控えめです。
少し気になると思ったら是非一度ご賞味いただけたらと思います。
はぐくみ鶏で作ったチキンナゲットの商品概要


今日食べるはぐくみ鶏で作ったチキンナゲットは産地指定された鶏肉なので安心して食べられます。



今回は近くのユーコープで12~14個入りの標準サイズを買いました
商品名 | はぐくみ鶏で作ったチキンナゲット |
---|---|
価格 | 税込356円 |
内容量 | 12~14個入り230g |
調理時間目安 | 調理方法や個数で異なります |
原産国 | 株式会社JAフーズさが |
なお、販売価格は各コープで若干違います。上記は神奈川、静岡、山梨で利用できるユーコープで買った場合のお値段です。


冷凍加工されている商品で賞味期限は365日とかなり長持ちです。製造元は㈱JAフーズさがで㈱JAさがホールディングスのグループ企業。
アレルギーや原材料の産地、添加物などはこちらを参考にしてください。
参考:日本生活協同組合連合会 商品情報 はぐくみ鶏で作ったチキンナゲット
はぐくみ鶏で作ったチキンナゲットの調理
作り方はレンジでチンするだけですがレンジ後にトースターを使うとカリッとした食感に仕上がります。
個数 | 500w | 600w |
---|---|---|
1個 | 約30秒 | 約30秒 |
2個 | 約50秒 | 約40秒 |
4個 | 約1分20秒 | 約1分10秒 |
6個 | 約2分 | 約1分40秒 |
トースターでカリッと仕上げるならレンジの時間を少し短めにして2分ほどトースターで加熱します。
個数 | 500w | 600w |
---|---|---|
1個 | 約20秒 | 約20秒 |
2個 | 約40秒 | 約40秒 |
4個 | 約50秒 | 約50秒 |
6個 | 約1分10秒 | 約1分10秒 |
食べたい個数をお皿にのせてラップをかけずにレンジで温めます。


チンした後に冷たい部分が残っていたら10秒ずつの再加熱です。



私はカリッと仕上げたかったので最後にトースターで加熱してみました


盛り付けしてお好みでケチャップをかければ出来上がりです。
はぐくみ鶏で作ったチキンナゲットを実食レビュー


ごはんのおかずとしても良いですが私の場合はやっぱりビールのおとも。
早速1つ食べてみることにします。
うん!期待通りのカリッとした仕上がりで良い食感。



カリッとした衣としっとりとした鶏肉で安定の美味しさですよ
むね肉を使っているので油っぽさが少なくジューシーというよりあっさりとしてヘルシーなナゲットです。


ヘルシーなナゲットは女性にも食べやすい1品で夫の中性脂肪過多にも良さそうです。
最終加熱でトースターを使えばしっかりとカリッとした食感に仕上がります。



揚げ物系はこの食感のあるなしでずいぶん印象が違ってきますよね
項目 | 評価 |
---|---|
総合評価 | |
味や風味の評価 | カリッとした食感であっさりヘルシーなナゲットです |
コスパ | 1個あたり25~30円程度でコスパも悪くありません |
調理の手間 | 基本はレンジ調理なので簡単です |
ビールのおつまみとしては定番ですし子供のご飯やお弁当のおかずとしても人気です。



何か食べるものないかなと小腹のすいたときにも良いと思います
冷凍庫にあればとても便利に使える1品です。



コープの商品はInstagramでも紹介しています
お弁当のおかずにも最適な「はぐくみ鶏で作ったチキンナゲット」
チキンナゲットはお弁当のおかずとしても大人気のメニューです。



せっかくなので私もナゲットを使ったお弁当を作ってみましたよ


チキンナゲット弁当のおかずたち
- チキンナゲット
- 煮卵
- 大根とにんじんの煮物
- 野菜巻き
- プチトマト



お弁当は素早く簡単に作れて美味しいのがモットーです
煮卵や大根とにんじんの煮物はしょっちゅう作り置きをしています。
なので今回お弁当用で調理したのは野菜巻きとチキンナゲットくらいです。
調理といってもシメジをキャベツとシソで巻いた野菜巻きはポン酢に浸してチンするだけ。
チキンナゲットはチンして最後にトースター加熱するくらいです。
ちなみに野菜巻きはペーパーなどで汁気をよくふき取らないとベチャベチャになってしまいます。


ごまをふりかけて完成したチキンナゲット弁当は作り置きがメインの簡単調理。
でもメインとなるナゲットをしっかりと盛り立てる副菜になってくれました。
ちなみに良く作る煮卵はおうちコープのおまかせ定期便で購入している味菜卵を使っています。
【コープ】はぐくみ鶏で作ったチキンナゲットのあとがき


今回はコープで販売されているはぐくみ鶏で作ったチキンナゲットを実食してレビューしています。
レンジで数分の簡単調理でトースターの最終加熱をすればカリッと感も出る1品。
むね肉のあっさりとしたナゲットなのでヘルシー志向の女性にもおすすめです。
ビールのおつまみやお弁当のおかずなど色んなシーンで使えます。



私的にはちょっとしたつまみを簡単に作れるのですごく助かる1品です
最後に評価をまとめておくと!


- カリッとした食感であっさりヘルシーなナゲット
- 1個あたり25~30円程度でコスパも悪くありません
- 基本はレンジ調理なので簡単です





コープは地域ごとに分かれています。
\お住まいの地域で申し込めるコープはこちら/
利用できる地域
神奈川
静岡
山梨
利用できる地域
東京
神奈川
千葉
埼玉
茨城
栃木
群馬
福島
山梨
長野
静岡
新潟
利用できる地域
滋賀
京都
奈良
大阪
和歌山
利用できる地域
青森
秋田
岩手
山形
宮城
福島
利用できる地域
北海道全域
利用できる地域
東京
千葉
埼玉
茨城
栃木
群馬
長野
新潟


コメント